VBA始めませんか? ー第1回

この記事では、VBA初心者の方を対象に、Excel&VBAの説明をしたいと思います。
Excelの基本的な知識はあることを前提としています。

実は、この記事は10数年前に個人的に発行していたメルマガのリメークでして・・・。
(多少は直しましたが、一般の方向けに書いていたので)文章が砕けすぎ! という面もあるかもしれませんが、ご容赦いただけますと幸いです。

さて、ここで紹介する記事は、Office365のExcel2016をもとに記載していますので、もしかすると他の環境とは違う場合もあるかもしれません。
その場合は、適宜読みかえていただければ幸いです。

“VBA始めませんか? ー第1回” の続きを読む

Riot.jsで真偽値属性(disabledなど)が「__disabled」になる問題

ごあいさつ
 


はじめまして、WOWの梶野です。

私の記事は短いですが、当たればデカいを目指してコアな内容を書いていきます。
ハードルを上げすぎてもアレなので、コアじゃないのも書きます。

Riot.jsについて


最近のフロントエンド開発ではReactを使うことが多いですが、私は少数派ですので、「Riot.js」をよく使っています。
検索から来た人は、Riot.jsのことはよく知っているはずなので良いですが、そうでない人はぜひ使ってみてください。
 
 

__disabled問題


Riot.jsでは、disabled=”{ !data.reference[0] }”のように判定式でdisabledが出来る。と公式ガイドに書いてある。

真偽値属性 (checked, selected など) はテンプレート変数がfalse的であれば無視されます。
<input checked={ null }><input> になります。

http://riotjs.com/ja/guide/#真偽値属性

しかし、いざ使おうとすると、何故か「__disabled」になってしまい、全然機能してくれなかった。
“Riot.jsで真偽値属性(disabledなど)が「__disabled」になる問題” の続きを読む

swiftでprintln

井芹です。

色々と開発など立て込んでおりまして、前回から期間があいてしまいました。
前回は、Visual Studioのインストールについて書きましたが、今回はSwiftの軽い小ネタで失礼します。

ありがたいことにMacを手に入れることができたので、念願だったswiftを試してみたのですが、いきなり躓いてしまいました。

まあ、お仕事では他にMac系の開発の得意な人がいるので、まず私が開発に携わることはなさそうなのですが、因果な商売ですね・・・

面白そうな環境があると試してみたくて仕方がない・・・
そんな年でもないのですが・・・

という話はおいておいて、さて本題です。
本当に初歩的なプログラムを試してみました。

println(“hello”)

たったこれだけのプログラムです。
私は、今までC言語やJavaなどの言語をやってきましたが、そういう人からすると典型的な入門編のコードですよね。

昔買ったSwiftの入門書を手に、これ位は誰でもできるけどねと思いながらやってみると、いきなりのコンパイルエラーです。

何度も見直してみましたが、パンチミスはありません。

よくありがちな、全角文字が混じっているなんてこともありません。

仕方がないので、同じような問題にあっている人はいないかとググってみて、すぐに原因がわかりました。
なんと、今はprintln() は廃止されているんですね。

なんでも、print()に統合されて、そのデフォルトの挙動で改行されるとのこと。(改行させない方法もあります)
https://developer.apple.com/documentation/swift/1541053-print

人には常々ちゃんとインタフェースの仕様を確認したのかと言っているのに・・・

気をつけないといけないなとあらためて感じた出来事でした。

Visual Studio2017のインストール

はじめまして、井芹と申します。

システム開発をお仕事にしております。
本ブログ最初の記事を書くことになりましたので、お気軽に見ていただければと思います。

弊社にも優秀な技術者がたくさんおりますので、ハイレベルな記事はそちらにお任せして、私の方は低レベルな記事を書いていこうと甘いことを考えているところです。

さて、記念すべき第一回目なのですが、Visual Studio2017のインストールについて書いてみたいと思います。

「そんなもの書く必要もないほど簡単でしょう?」
そんな声も聞こえてきそうですが、その通りでございます。

しかし、まだ経験の浅いメンバーを抱えているプロジェクトのような場合、環境構築手順書みたいな感じでマニュアルを作ることがありますので、その代用になればいいなと考えておりまして・・・

手順書だと作った後も状況に応じて改訂していかないといけないのですが、それはそれは面倒で。
ブログだと、古い記事なんで参考程度に見ておいてね なんてごまかせるかなと企んでおります。

さて、前置きが長くなりましたが、Visual studio 2017 をインストールしてみたいと思います。

“Visual Studio2017のインストール” の続きを読む